About
Swedish Masage

What is Swedish Massage?

スウェディッシュマッサージとは?

スウェディッシュマッサージは、名前の通り北欧スウェーデン発祥のマッサージ・ボディケアです。200年前にスウェーデンの医師によって確立されて以来世界各国で研究・発展を続けてきました。オイルを使用するトリートメントの一種ですが、他のオイルマッサージとは一線を画す、長年の研究により、医学的根拠に基づく効果・効能は多くの専門家の支持も厚く、多くのトレーナー・アスリート・ダンサー・バレリーナなど、ボディワークのプロフェッショナルからも絶大な支持を得ています。

origin

起源

スウェディッシュマッサージは、およそ200年前にスウェーデン生まれの医師Per Henrik Ling(1776-1839)によって確立されたと言われています。彼は、多くの身体的効果を高めるために、古代ギリシャやローマで使われていた古い技法を用いて、マッサージのシステムを作りました。その歴史の深さから、別名「クラシックマッサージ」「クラシカルマッサージ」とも呼ばれています。
オランダの施術家Johan Georg Mezgerがスウェディッシュマッサージのテクニックの真の開発者であるとする説もあります。
その後、多くの研究者によりスウェディッシュマッサージの科学的研究が進められ、「筋肉療法」として徐々にそのマッサージシステムが構築されてきました。そして、長い年月を経た現代においても心と体を癒す健康法として、様々ボディケア・エステティック・スポーツマッサージなどのオイルマッサージの基本として世界中で発展しています。

Characteristics

特徴

スウェディッシュマッサージはオイルを使用するトリートメントの一種ですが、一般的なオイルトリートメントは大きく異なる特徴があります。巷でよく見かける、アロマテラピーやロミロミ、バリニーズは、一般的にオイルをたっぷりと使用し、途中何度もオイルを塗り足して施術を行います。一方、スウェディッシュマッサージは、背中全体の施術で小さじ1杯程度と、元々のオイルの使用量が極少量です。適度な未着感を保ちながら、パンを捏ねるような、優しく捻るような手技が次々と展開されていきます。
最初は表層の筋肉から、徐々に深層筋肉にもアプローチしていきます。解剖学に基づいたメソッドにより、すべての手技とその順番・オイルの量・時間にも根拠があります。

Effectiveness

効果

スウェディッシュマッサージは北欧スウェーデン発祥のボディケア。極寒の地スウェーデンにおいて、体を温める効果は大変重要です。

カラダを内側から温める効果の高いボディケアです。

手指を密着させながら、各部位を丹念にアプローチしていくため、血流・血行を促進していきます。これにより、長時間同じ姿勢が続くデスクワーク/もしくは立ち仕事などによる、血流の滞りから発生する不調ー肩凝り・頭痛・腰痛・足の疲れや怠さなどの緩和に効果的です。頭痛や片頭痛の多くはストレスや血行不良の結果です。スウェディッシュ マッサージは緊張型頭痛に伴うストレスを軽減し、血行を改善します。

代謝を上げ、体温の上昇にも繋がるため、全身の冷え感や末端の冷え性にも効果的なボディケアです。自律神経やホルモンバランスを整える効果もあり、免疫力を高める効果も期待されます。

マッサージを受けると体内のセロトニンレベルが増加するため、寝つきがよくなり、長く深く眠れるようになります。

また、スウェディッシュマッサージにはメンタル面でも良い効果があるとされています。

研究によると、マッサージを受ける人のセロトニンとドーパミンが増加し、気分や精神的な幸福感が改善されることがわかっています。

スウェーデンの小学校では、ホームルームで子供たちが輪になって前の子の背中を摩るタッチセラピーを取り入れたところ、「学童の問題行動が激減した」という結果が得られました。このことは、いかに人間にとって人との直接的な触れ合いが大切であるかを教えてくれています。

Building an Education System

教育システムの構築

19世紀以前まではマッサージはただ「気持ちの良いもの」としてのみ認識され、運動機能の向上や病気の予防・回復を早めることなどの効用が十分証明されてはいませんでした。リンやその後に続く研究者達により科学的な研究が進められ、マッサージの身体と心に及ぼす効果が徐々に明確になってきます。
そしてリンの教育方法を基盤として1962年設立の「アクセルソン」は「筋肉療法」を導入し、筋肉の緊張をほぐすことにねらいを定め現代的な教育システムを構築。
1978年以来、アクセルソンでは筋肉解剖学や運動器官の研究に大変多くの時間を割いており、今日のボディケアセラピストは筋肉の専門家であると言っても過言ではないでしょう。
200年の長い年月を経ても衰退することなく、エステティックやスポーツマッサージなどオイルマッサージの基本として、成熟した現代社会・ストレス社会にこそ必要とされる健康法として世界で認知されているのです。

アクセルソン日本校 スウェディッシュボディケアスクール大阪 より引用)

Development and evolution in Japan

日本国内における発展・進化

スウェディッシュマッサージは200年前の誕生以来、世界各国で発展・進化し続けているボディケアの1つです。ここ日本でも、2000年以降、教育期間の設立やメソッドの研究・開発・改良など、独自の進化を遂げています。
2000年にはアクセルソン日本校が開校し、全国数カ所に姉妹校が存在しました。(現在は関西・大阪のアクセルソン日本校1箇所のみとなっています。)
2013年、アクセルソン東京校(当時)の卒業生でもあり、GHTS(God Hand Therapist School)の加藤氏は、自身の施術による不調から「セラピーを重ねれば重ねるほどにセラピスト 自身も健康になっていく」そんな魔法のようなボディケアケア&エクササイズ、Carexercize~ケア ササイズ~を確立し、独自のメソッドを伝えるためのセラピストスクール「GHTS」を開校しまし た。 

”伝統的なクラシックマッサージとGHTSが開発したスウェディッシュマッサージの大きな違いは、 クラシックマッサージの基本姿勢を使いながら更に骨盤(股関節)と肩(肩甲上腕関節&肩甲骨)を連動させることでよりダイナミックに安定感のある施術と深みのある圧を可能にしているという点 にあります。 それは手首や肘という小さな関節を使わずに、股関節と肩関節という身体で最も大きな関節を 使ってまるでダンスをするようにダイナミックに施術を行なっていく施術法です。 更に、セラピーを重ねれば重ねるほどにセラピスト自身も健康になっていく。そんな魔法のよう なボディケアが昨今注目されている、Care&ExercizeCarexercize~ケアササイズ~という技術です。 GHTSが独自に開発したケアササイズという施術法は、日本発の未来型スウェディッシュマッサー ジとして世界のリラクゼーション業界を変えつつあります。
(GHTS-Tokyo 公式ウェブサイトより引用)

The Art of Therapy

”世界一美しいボディケア”へ

2017年、この進化系スウェディッシュマッサージーケアササイズと出逢ったResort Salon Academy主宰は、「この素晴らしいボディケアを多くの方に役立ててほしい」「そのためにまず、受けられる場所を、そして学べる場所を作ろう!」という熱い想いを胸に、GHTS-Tokyo認定ディプロマを取得、山梨県初のスウェディッシュマッサージサロン開業、そしてGHTS認定インストラクターとして、2019年春から2年間、GHTS認定校として、甲信越エリアのスクール生を中心に、新しい技術習得へと導いて参りました。
インストラクターとして指導にあたっていく中で、スクール生が進化系スウェディッシュマッサージを習得していく過程で、姿勢が矯正され、自信に満ち溢れた表情で次々と成長していく美しい姿を見守ってきました。
スクール生自身の肩凝りや腰痛、施術時の手指の過度な負担による痛みが改善されたり、エクササイズによるシェイプアップ効果や、代謝UP・発汗による美肌効果も見らるのです。自分自身ではすでに体感していたものの、スクール生の変化に改めて驚きと感動を覚え、と同時に、「セラピスト自身が美しくなるボディケアメソッド〜世界一美しいボディケアである〜」ということを確信をしたのです。
自身が長年、現役のクラシック音楽演奏家である経歴を生かし、「一流の演奏家はその音楽はもちろん、演奏している姿勢・姿も芸術的に美しい」こと、また、優れたアスリートも同様であることから、「The Art of Therapy~優れたボディケアはアートである~」という理念を掲げて活動することを決意しました。

「世界一美しいボディケアメソッド」として提唱するため、2021年に認定校を卒業し独立、2年間の準備期間を経て、2023年カリキュラム・教材を一新、スクール名も「Resort Salon Academy」として、リニュアール致しました。

「日本全国にRSA式ボディケアを受けられる場所・学べる環境を」を目標とし、難易度の高いメソッドを、誰でもわかりやすく学習・理解・習得できるよう、研究開発・改良を続けています。

Join Online from Anywhere in the World!

2023年6月より、これまでの対面型スクーリングに加え、「オンライン通学科」を新設致しました。これにより、RSA式ボディケアを世界中どこからでも習得できるようになりました。距離や時間的なハードルが理由で受講を見合わせていた方に特におすすめの受講方法です。